神奈川経済専門学校

理事長のご挨拶

理事長挨拶

理事長 奥田経男

 本学は、1976年4月の創立以来45年以上の歴史を神奈川県相模原市橋本で重ねてまいりました。“THINK GLOBAL ACT LOCAL”をモットーに教育活動を展開しております。
 2027年に開通が予定されているリニア中央新幹線の中間駅に橋本が決定し、鉄道・道路網の整備が進んでいます。今後ますます発展が期待されるこの相模原地域と世界に対し、教育機関として微力ながら貢献していきたいと考えております。
 本学は、「ひとりひとりを大切にする教育の実践」を教育理念に掲げ、限りない未来と夢に向かって伸びる人材を育成することを使命としております。そのための学習環境を支援するために創立者の名を冠した独自の給付型奨学金制度を創設・充実させ、教育・指導内容も含めて学費以上の教育サービスを提供することに注力しております。今後、ビジネス世界も、知識・学問の世界も、ますます地球スケールの感性が必要です。特にアジア諸国が経済発展のポテンシャルにより世界中から大きな注目を集める時代となっています。その大きな流れの中で、本学では、留学生にも大きく門戸を開き、日本での留学さらには就職をより実りあるものにしていただけるよう教職員一同日々取り組んでおります。
さらに教育の付加価値を創造するために、職員体制をより充実させ、民間企業を経験した優秀な人材をキャリアアドバイザーとして複数採用しております。教科担当職員と共に入学後のきめ細かい進路と学習のフォローアップをしていきます。
 神奈川経済専門学校では、平成29年度から簿記、経理にとどまらず英語、ITスキルなど幅広い知識・技術を学べる日本人向けのキャリアクラスを新設いたしました。少人数制クラスで実力を磨きませんか。学費以上の満足感と2年後の成長が実感できると確信しております。
 さらに幅広い学びを提供するためJR横浜線の相模原駅徒歩6分の場所に6階建て「相模原ビジネス公務員専門学校(観光学科・ゲーム学科・公務員学科)」を建設致しました。 2019年10月24日付けで神奈川県知事より設置認可をいただき、2020年4月に開校致しました。これにより学校法人として4学科を皆様に提供できるようになりました。ホームページも2023年3月にリニューアルしましたので、是非ご期待ください。
 本学は、1976年4月の創立以来45年以上の歴史を神奈川県相模原市橋本で重ねてまいりました。“THINK GLOBAL ACT LOCAL”をモットーに教育活動を展開しております。
 2027年に開通が予定されているリニア中央新幹線の中間駅に橋本が決定し、鉄道・道路網の整備が進んでいます。今後ますます発展が期待されるこの相模原地域と世界に対し、教育機関として微力ながら貢献していきたいと考えております。
 本学は、「ひとりひとりを大切にする教育の実践」を教育理念に掲げ、限りない未来と夢に向かって伸びる人材を育成することを使命としております。そのための学習環境を支援するために創立者の名を冠した独自の給付型奨学金制度を創設・充実させ、教育・指導内容も含めて学費以上の教育サービスを提供することに注力しております。今後、ビジネス世界も、知識・学問の世界も、ますます地球スケールの感性が必要です。特にアジア諸国が経済発展のポテンシャルにより世界中から大きな注目を集める時代となっています。その大きな流れの中で、本学では、留学生にも大きく門戸を開き、日本での留学さらには就職をより実りあるものにしていただけるよう教職員一同日々取り組んでおります。
さらに教育の付加価値を創造するために、職員体制をより充実させ、民間企業を経験した優秀な人材をキャリアアドバイザーとして複数採用しております。教科担当職員と共に入学後のきめ細かい進路と学習のフォローアップをしていきます。
 神奈川経済専門学校では、平成29年度から簿記、経理にとどまらず英語、ITスキルなど幅広い知識・技術を学べる日本人向けのキャリアクラスを新設いたしました。少人数制クラスで実力を磨きませんか。学費以上の満足感と2年後の成長が実感できると確信しております。
 さらに幅広い学びを提供するためJR横浜線の相模原駅徒歩6分の場所に6階建て「相模原ビジネス公務員専門学校(観光学科・ゲーム学科・公務員学科)」を建設致しました。 2019年10月24日付けで神奈川県知事より設置認可をいただき、2020年4月に開校致しました。これにより学校法人として4学科を皆様に提供できるようになりました。ホームページも2023年3月にリニューアルしましたので、是非ご期待ください。

経歴

1986年3月学習院大学法学部卒業後、民間企業に就職。その後地方公務員を経て、2006年7月より本学に理事長代理として入職。2011年10月より理事長就任、2016年6月より校長兼務となり、現在に至る。

アドミッション・ポリシー(入学者受け入れに関する方針)

求める人物像

本法人では、グローバル社会のなかで、多様性を認め、他者の人格を尊重できる人間性と、たとえどんな困難な状況下にあっても、課題を解決できる技能を身につけて頂きたいと考えています。本学の教育理念を実現するとともに、入学生の方に大いなる成長を遂げていただくために、以下のような資質を備えた方たちを積極的に受け入れます。

・ 自身の将来に目的意識をもち、何事にも努力を惜しまない方
・ 専門知識と教養を身に着け、向上心をもって謙虚に学び続けることが出来る方
・ 幅広い価値観を許容でき、真のグローバル人材を目指したい方

入学選抜の基本方針

本法人の教育理念に則り、入学希望者の方の国籍や性別、門戸で決して差別することなく、能力・適正等を多面的・総合的かつ公正に評価し、選抜することとします。またAO入試では学力だけではなく、意欲があり、本法人のアドミッション・ポリシーを理解していただける方を採用します。また、高卒、既卒、社会人、外国人留学生など幅広い方に門戸を開くため、選抜方法の多様化を目指します。

教育理念

1,ひとりひとりを大切にする教育を実践する。

2,限りない未来と夢に向かって伸びる力を育てる。

3,グローバル化した新しい世界に適応し、新時代を担う人材を育成する。

21世紀のキーワードは「グローバル化」であり、「ヒト・モノ・カネ」がボーダレスに行き来する時代となりました。日系企業も積極的に海外展開を図っています。このような時代に乗り遅れることなく、本校は「即戦力・グローバル人材」の育成を目指し、教職員一丸となって教育活動を展開しています。

現在、不登校や新卒3年以内の離職率の高止まり、経済的な問題による高等教育進学の断念などが日本の社会問題となっています。本校はそのような時代だからこそ、「ひとりひとりを大切にした教育」を実践し、将来にわたるキャリアデザインを意識した資格取得や進路指導を実施するなど、生徒が安心して2年間の学校生活を送っていただけるよう、きめ細かく対応します。また、広報活動等の費用を生徒の皆さんに転嫁することのないよう、経営努力を進め、国立大学並みの学費水準を維持しています。

 本法人のロゴマークは、英語表記「Kanagawa College of Economics」のKEをとっており、左右どちらも「人」をモチーフにしています。「K」を表す左側は、青色を基調とすることで冷静さと思慮深さを、「E」を表す右側は、緑色でコミュニケーションと情熱を表しています。左右両側の頭の部分を表現している黄色は、知恵と感性、将来性を表現しています。 学校法人の教育理念とともに、経済はひとりではなく、人と人が支えあって成り立っているという観念をロゴマーク全体で表しています。